猿まわしをイベントで呼んでみたいと検討中のお客様の中には、幼稚園や保育園の保護者会の幹事様や園の職員や先生、福祉施設のスタッフの方など、初めての依頼で不安に思われることもありますので、まずはこちらをお読みになっていただき、お問い合わせいただければと思います。
お問い合わせからお支払いまでのおおまかな流れ
公演依頼から本契約
- お問い合わせフォームより公演依頼(見積もり)を申し込む
- 弊社よりお電話またはメールにて、公演内容の詳細(オプション、公演内容、演者の選択)をご相談して、お見積金額を提示
- お見積金額にご了承いただきますと本契約となります。
公演当日の流れ
- 公演当日は、約2時間前に現場入りします。イベントや施設の予定に合わせて前後します。
- 簡単な打ち合わせをします。(公演場所、お猿さんの導線、道具の搬入出の経路などの確認)
- 本番までは、車で準備しながら待機
- 本番、猿まわしを披露する(基本は、30分1ステージになります。オプション別)
- 公演終了後、撤収・清算をして終了となります。
業界で最も多くの実績を持つ保育園や幼稚園・福祉施設での公演は、保護者会や施設のスタッフの方の負担にならないように事前の打ち合わせはもちろん当日も弊社のベテランスタッフが同行し、お客様との打ち合わせは最小限で済むように行います。打ち合わせが簡素すぎて不安になられる方もいらっしゃいますが、パーフォーマンス終了後には、必ず喜んでいただいております。
お客様が一番知りたいものだと思いますが申し訳ございません大まかな弊社の規定料金というものはありますが、ホームページ上では公開しておりません。お客様のご予算や依頼内容によって柔軟に対応させていただいております。
もし、価格を一番の基準(交通費のみやタダ)でご依頼をお考えでしたらお断りしております。 ボランティアや趣味でやられているパフォーマーさんもいますので 、そちらをご利用ください。
弊社はプロフェッショナルとして誇りを持ち、金額に見合ったものを提供しお客様に喜んでいただいております。
重要〉あまり大きな声では言えないのですが、屋外での公演予定だったが悪天候の予報・インフルエンザが流行したなど本契約したあとでもお客様の都合でキャンセル料を払わずに公演を中止することが出来ます。(当日キャンセルはNG、遅くても3日前までにお願いします)
公演を依頼する際に下記に注意して、出来るだけ詳細を書いてください。
NGな書き方
- ボランティア〈無料・交通費のみ〉で来て (無償の依頼は受け付けてません。)
- 料金だけ教えて(場所も時間もイベントの規模も分からなければ、料金も決まりません)
お問い合わせに書いてほしいこと
- 日時 平日か土日祝日か午前か午後か
- 住所 出来るだけ詳細に(都道府県だけ書かれても、交通費の計算もあるのでお見積りが出せません。)
- 公演場所 学校、保育園、福祉施設、公園、お祭り会場など
- 出来れば予算(予算に収まるように検討、提案させていただきます。)
アバウトなお問い合わせをされる方がいらっしゃいますが、細かく書いていただけると、可能な限り予算に合わせたご提案をさせていただきます。。
もちろん、わかる範囲で結構です。
お客様から頂いた情報をもとに、こちらから勧誘のメールや電話を行うことは絶対にありません。お問い合わせに返信する以外のことは一切しません。お見積りの金額に納得いただいたお客様とのみ、お取引させていただいております。
猿まわしを呼んでみたいけど、事前に準備するものが必要だと大変だと思いますよね。弊社の猿まわしを呼ぶ上で必要なものはこちらです。
必ず必要なもの
- 駐車場 お猿さんは車での移動になりますので、公演場所から出来るだけ近くに駐車場の確保をお願いしています。施設内か隣接する場所に駐車場がない場合は、事前に相談してください。
- 公演スペース 目安は、縦3m×横6m以上のスペースが必要です。スペースが確保できない場合には事前に相談してください。(狭いとパフォーマンス内容や公演可能なコンビが限定されます。)
この2点だけです。他には、必要ありません。
状況により必要なもの
- 電源 音響グッズを使用するため一般家庭で使える電源をお借りする場合がございます。
- 控室 基本的には車を控室代わりに使うため必要としていませんが、駐車場が遠い場合やサプライズイベントの為、隠れていてほしいなど状況によりご用意いただく必要があります。
動物のイベントを企画したときに懸念されることの一つが、動物がお客様を噛む・施設のものを壊すなどの事故だと思います。実際にお問い合わせの中でもよく質問されます。
ご安心ください。厳しい訓練を行っているので人間のことを噛むなんて絶対にありません!
なんてことは言いません。動物に100%はありえません。
もし、絶対に大丈夫などということを書いたり言ったりしている業者がありましたら信用してはいけません。お猿さんも突発的なこと(ステージに子どもが乱入など)があれば噛むかもしれません。
でも、ご安心ください。弊社は、グッド保険サービス(あいおい損保引き受け)
イベント賠償責任保険(レクリエーション賠償保険) <1事故につき最大1億円>
に加入しています。最大1億円の保障がついていますので、車の任意保険並みにに対応することが出来ます。
五猿門の猿まわしはパフォーマンスをするだけではありません
基本の1ステージ30分公演という形なら猿まわし以外のジャグラーやマジシャン、パントマイム、演歌歌手・ものまね芸人などのパフォーマーも候補に挙がるかと思います。五猿門には、オリジナリティにあふれたオプションもご用意しております。
おススメ お猿さんとのふれあいタイム
お猿さんの手を触ってみたり、握手したり、頭をなでたりしていただいてます。最近では、アニマルセラピーとも呼ばれれストレス軽減や癒やし効果、精神的な安定、コミュニケーション能力や自発性の向上などもみられる場合があります。命ある動物と直接かかわれる体験を通じて、動物とかかわる人の気持ちを豊かにし、命の大切さを教えてくれる教育の場にもなっています。
一番人気 記念撮影(チェキ撮影)
お猿さんとの思い出を形に残す記念撮影もふれあいタイムと肩を並べる人気のオプションです。保育園・幼稚園、福祉施設での公演では必ずと言っていいほど組み込んでいるオプションになります。保育園や幼稚園では、クラスごと・グループごとにお写真をお撮りしています。福祉施設や観光施設のイベント公演では、個別に撮影をすることも可能です。また、スマホやデジカメをお持ちでないお客様の為にチェキでの記念撮影も行うことが出来ます。
モンキービンゴ
新年会、忘年会などの比較的プライベートなイベントでは、人気のあるオプションです。ビンゴ自体は、誰でも知っています。ただ、商品を用意したり司会進行が難しい幹事様からのご要望で発案させていただきました。賞品は、お客様で用意していただくことも予算に合わせてこちらで用意することも可能です。そして司会進行はプロの猿まわしが、数字を選ぶのはお猿さん、ちょっと笑えるルール説明も必見で盛り上がること間違いなしのモンキービンゴです。
最後までお読みいただきありがとうございます。不明な点や気になることもお気軽にお問い合わせください。